広島県産牡蠣の美味しい召し上がり方 広島県産かきの扱い方
広島県産の牡蠣のむき身

むき身はザルに入れ、水道水を出しっ放しにして振り洗いし水気をよく切ります。急ぐ場合はふきん等の上に並べて水気をとるようにします。水気を切ってお酒を少々振り掛ければ、味が一段とひきたちます。

広島県産かきの食べごろ

旬は、うまみ成分であるグリコーゲンが多くなる1月~2月ごろです。この時期は、かきの体内に人間の筋肉を動かすエネルギーの源になるグリコーゲンが蓄えられ、一番美味しい時期でもあります。

広島県産牡蠣の選び方
広島県産かきの選び方

新鮮なものは黒いひだの部分がしっかり縮み、身が乳白色でふっくらしていて光沢があります。

広島県産殻付きかきの開け方

1.オーブン、電子レンジ等の方法で加熱後に2~3ミリ程度の口が開きましたら、軍手、又はふきん等で軽く押さえ、ナイフを殻の中へ差し込みます

牡蠣をオーブン等で加熱後、ナイフを殻の中へ差し込みます

2.ナイフの刃先を上殻(側面図参照)の平らな方の内面にそうように入れ、貝柱を切ります。

かきの平らな方の内面にナイフを入れ貝柱を切ります

3.上殻(平らな方)を開ければ、身が下殻(深い方)について簡単に剥く事が出来ます。

上殻を開ければ簡単に剥くことができます。
広島県産牡蠣の加熱方法
広島県産牡蠣の加熱方法

・オーブン・・5個で約15~20分。 焼く時に殻が飛びますのでアルミ箔に包んで焼いて下さい。

・電子レンジ・・皿に盛った後、ラップをかけて5個で約5~6分加熱して下さい。

・フライパン・・かきを並べてフタをし、殻の口が開くまで焼く。 5個で約15~20分。

※殻付の大きさで加熱時間は多少異なります

広島県産の牡蠣のお召し上がり方
広島県産牡蠣のお召し上がり方

・いずれの焼き方も、殻の口が開いたら出来上がりです。
・どの方法でも、必ず、殻の丸い方(深い方)を下にして下さい。
・ナイフで貝柱を切り離し、レモン汁・ぽん酢等でお召し上がり下さい。
・その他、グラタン・酒蒸し等としてもお召し上がり頂けます。

広島県産牡蠣の食べ方注意点

・殻付かきは生ものですのでお早めにお召し上がり下さい。
・殻付かきを開ける時は殻で手を切らないよう、手袋(軍手)とかタオルを使用して下さい。
・十分に加熱してからお召し上がり下さい。

【関連リンク】
・良質美味広島かき

ショッピングサイトオープン

広島県産の新鮮な牡蠣や魚介類がインターネットよりご購入頂けます!詳しくはこちらのサイトをチェック!!!

広島県産の牡蠣、生牡蠣、音戸ちりめんなど広島県の海産物は広島県漁業協同組合連合会オンラインショップへ

広島県漁連ページトップへもどる

広島県産牡蠣美味しさの秘密 広島県漁連オンラインショップオープン 広島県産のかきをつかったグルメレシピ
漁師になるためには かきの美味しい召し上がり方 広島県のお魚
広島の味 シーナ&カーキーズかきの歌、かきシチューの歌 広島かき本

広島県漁業協同組合連合会では広島県産のかき、音戸ちりめんなど様々な海の幸を提供しております。

広島県漁連ではみなさまに新鮮な海の幸をご提供させていただいてます。ご家庭用は勿論、贈り物としても多くの方々からお喜びのお声を頂いております。是非一度、広島の海の幸をお楽しみください。

【所在地】広島県広島市西区扇2丁目1-9 【TEL】082-278-5588